スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年12月01日

本日spoonさんopenです

  久しぶりに。


  お店を開けます


  今週月曜日に体調を崩し、突然のお休みを頂いたので


  
  本当に久しぶりに谷山方面へ、足を延ばします(アハハ)


  
  




  

  いつの間にか

  

  気付けば秋の空はどこかへ行ってしまって


  
  冬の足音がもう、そこまで聞こえてきています


  
  今日は、うえっこは寒さに背中を丸めて


  眠たい目をこすりながら自分でしっかりユニホーム姿に着替えて


  6時半にはフェリー乗り場にいました



   したっこは寝起きにとりあえずたくさんの何かを着せられて(わたしに!)


   「ゆきんこ」の様な格好で、それが本当にかわいくて
  

  寒さに声を震わせながら


  「バイバイ・・・ひな、がんばって!」と言っていました



  




  
  早朝。


   まだ、外の世界は暗くて


   夜と朝の隙間の様なそんな感覚


   お月様が白くぼんやりと浮かんでいて


   したっこと「まだお月様寝てるね~」なんて会話をしながら
 

   「お腹空いたから、早くおうちで朝ごはん食べよう!」って、


  そそくさと帰ってきました


  
  お腹の虫は早朝だというのに、元気に早起きなのね




  うえっこはもう、桜島に着いて1時間以上も経っているのね


  
  がんばれ。がんばれ。


  もう、4年、続けている野球


  あと、少しで小学校の仲間と出来る野球は終わってしまうから


  最後まで、がんばれと背中を押してあげよう



  早起きが大の苦手のわたしも


  うえっこ、したっこの送迎ばかりはお寝坊が出来ないから

  
  がんばって起きるし、早朝におにぎりも結ぶし


  しゅんしゅんと湯気を上げるやかんにほっと・・・する暇もないけれど


  うえっこしたっこががんばる姿


  だから、かぁちゃんだってがんばれる



  昨日はうえっこ小学校最後の持久走大会で


  がんばったよ。


  みんな、ちゃんと自分なりの目標を持って


  クリアできても出来なくても


  「がんばる」「がんばりたい」。


  そう、想う姿やがんばっている姿勢は大人を感動させる


  昨日も黄色いジャンパー着て、旗を振りながら(役員だから~)


  「涙、出てきたー」って


  「ひなちーーーん。がんばれーーー」って


  他のおかぁさんに笑われながら、応援しました



  うえっこは思春期


  最近では反抗期も出てきていますから・・・


  「むーん」と、なることもあります。わたし


  したっこにも意地悪にあたってみたりするから


  それに、したっこも涙を浮かべながらも負けないから(アハハ!)

  
  ただ、手は出してはいけないと思っている様で


  地味~なけんかをよくしています


  でも、それも必要なんだ!


  どこかで想いを出さないと、苦しくなってしまうもの


  
  なのでわたしがもう少し心を大きくしないといけないなぁ


  話せば、本当は解っていて


  うえっこも涙を浮かべることもあって、それを見て


  「まだまだかわいいな」と思える自分


  

  きっと、いつまで経ってもかわいい


  
  今日は、したっこも一緒にお店に行きます


  ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします



   
  おまけ

   
  昨日は詰め合わせをお願いされていました


  





  
  たくさんの数字が並ぶとなんだかかわいい


  



  


  数字好き。わたし



  

 
  


  


  

 
  

    


Posted by spoon at 08:43Comments(0)