スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年09月30日

お教室のお礼と、10月のお教室のお知らせ(日にちに変更があります)







今月のお教室も、無事に終わりました


今日も愉しかった♡



来月のお教室予定です。

肉まんの会


10月9
10 … 定員に達しました。ありがとうございます。
14
17 … 定員に達しました。ありがとうございます
26 … 定員に達しました。ありがとうございます。

肉まんの、皮から手作りします。
蒸篭で蒸しあげます。
肉まんの具を、肉みそに変身させて、
ジャージャー麺にします。
簡単なスープと、デザートまで作りましょう。


参加費は4000円になります。



お菓子の会


10月21.24.28.31


ブラウニーとかぼちゃのビスコッティの予定です。
ラッピングまでして、お持ち帰りいただきます。

簡単なランチが付きます


参加費は、4500円になります。



ご参加希望の方は
spoon
鹿児島市上竜尾町12-24
08064051886
spoon-kitchen330@ezweb.ne.jp


メールか、お電話でお問い合わせください。


それから、
来月のspoonさんは、

10月8.13.15.22.27.29日です。
栗のデザートの、予定♡



  


Posted by spoon at 14:40Comments(0)

2015年09月29日

9月29日の記事







ほぼ栗で



栗のテリーヌ
パウンドです。
ホワイトチョコのソースを添えて



渋皮煮、とっても
美味しく出来た♡



たっぷり作ったから
これから、いろんなものに
変身させます

  


Posted by spoon at 14:26Comments(0)

2015年09月29日

9月29日の記事






焼けたよ♡

雨の鹿児島

でも、空気が澄んで
心には気持ちがいい日♡

今日はspoonさん

愉しもうっと♡
  


Posted by spoon at 09:38Comments(0)

2015年09月28日

9月28日の記事







かれこれ、小一時間ほど



鬼皮と、ひたすらに
向き合う…


右手がおかしい




やっと、時間ができてくり仕事






くり仕事は
手間がかかるけれど


だからこそ、
食べたときに
しみじみ美味しい



あと、これで最後。



上はおしりの渋皮を
うまく残せなかった子たち



渋皮煮にすると
崩れちゃうから、
今晩の栗ごはん用
  


Posted by spoon at 14:53Comments(0)

2015年09月28日

9月28日の記事








本日、代休のうえっこくんと2人お昼は



やっぱり男子飯




でも、コレ。
なんちゃって肉みそで♡
たっぷりお豆腐使ってます



これに卵スープ




肉まん作ってる途中なんだけれど、
13時にお友だちと約束してるからって、さっき聞かされて


生地発酵中につき、肉まんは
間に合わず…




おやつだね。



すごい勢いで食べて行かれました。
  


Posted by spoon at 12:53Comments(0)

2015年09月27日

9月27日の記事







今日は、うえっこくん
中学校最後の体育祭でした。



お弁当は、やっぱり起きれなくて
6時過ぎに起きて、作りました



男子も女子も、
みんないい笑顔だったのが印象的!


大きくなっても、
子どもの成長は嬉しい



見ていて、ニヤニヤしちゃいますね




フォークダンスとかね(ププ)



楽しかったな。




今年は
お友だちが来てくれたので、
お弁当時間もとっても楽しかった~~♡



来週は、したっこくん。の運動会~



嬉しい忙しさは、苦ではないね。
  


Posted by spoon at 19:47Comments(0)

2015年09月25日

9月25日の記事







それから。
今日は、happybirthdayの
お手伝いもさせてもらいました




サプライズ、大成功だったみたいで、幸せな時間にほんのちいさなお手伝いが出来たこと、嬉しいです。





お誕生日おめでとう♡mちゃん♡
  


Posted by spoon at 21:26Comments(0)

2015年09月25日

9月25日の記事







せ、せ、忙しない




塾の前にと。
簡単なハッピバースデー歌って
時計の針を気にしながら食べてた




うまっ。うまっ。
って、ハンバーグを食べてくれて、
帰って来てからまた、ご飯とケーキは食べていい?って




塾へ行かれました



いろいろ想う事はたくさんあるけれど、子育ては愉しい‼︎



ひとりの人の
人生を作っていく大事な時期を
任されてる母親業



わたしは全然立派じゃないし、
まだまだ、こちらが成長させてもらってるんだなって感じることも多いし、きっと、寂しい想いもたくさんさせていると想うけれど、
でも、



ひなちんと、かえちんが
つばさのこどもで良かったなぁって想う。





大人になった時に
こんなささやかな時間の
ちいさな幸せを
思い出してくれて、
あたたかい
心で満たされたら、
いいなって。想う



ちいさな幸せの積み重ねで
きっと、人はあたたかい心を
作っていくのかなぁと。
大人になって、やっと、そんな事を想えるから。



信じるって。
きっと、いちばん難しくて
きっと、いちばん大事。



信じて、背中を押してあげよ。
がんばれ、受験生


  


Posted by spoon at 18:29Comments(0)

2015年09月25日

9月25日の記事







ひなちんのbirthdaycake




甘いの苦手のひなだけど
今日くらいは
特別だから、ショートケーキに



でも、ぶどうだからスッキリなはず。



ハンバーグとパエリアを
準備中。



ひなは今日も塾だから
塾の前に食べてほしい


ひなを待ってご飯食べてたら
きっと、みんなブーちゃんに
なっちゃうだろうな



  


Posted by spoon at 17:10Comments(0)

2015年09月25日

9月25日の記事







とりあえず

朝からジェノワーズを焼いてみる


陽向の15歳のお誕生日ケーキは
ぶどうのショートケーキにしようとおもって。


お魚の絵は、ひなが4歳とか5歳とかに
描いたもの
おばけみたいなのは、4歳ごろまで
ひなにだけ見えていた、
るるくんという、おばけのお友だち



今日は朝から予定があったのだけれど、なくなったから、
のんびりとおうちのこと
しよう。



早速、spoonさんの
換気扇、掃除した



  


Posted by spoon at 10:01Comments(0)

2015年09月24日

9月24日の記事






やったー‼︎




あちらのおばあちゃんから
栗がかごいっぱーいに届いたよ♡




明日は朝から栗仕事♡





嬉しいな。愉しみ時間だなぁ
  


Posted by spoon at 17:47Comments(0)

2015年09月20日

9月20日の記事






ひと息




  


Posted by spoon at 15:46Comments(0)

2015年09月20日

9月20日の記事





ぶどうのタルト



今日のは、ぶどう自体がとっても甘く香りがあって、美味しい




秋の爽やかなタルト

  


Posted by spoon at 09:02Comments(0)

2015年09月20日

9月20日の記事






カフェショコラも



並ぶと可愛い♡
  


Posted by spoon at 08:59Comments(0)

2015年09月20日

9月20日の記事

  


りんごのタルト




バニラアイスを添えると、立派なおやつ時間になります




本日は、11時半openです








※昨日、お知らせしたお教室のキャンセルは、ご参加希望の方がいらっしゃいました。ありがとうございます♡









  


Posted by spoon at 08:03Comments(0)

2015年09月19日

9月19日の記事






遅くにすいません

明日はお菓子屋さんの日です

イートインはモンブランと
ぶどうのタルト


お持ち帰りは
カフェショコラ
チョコとくるみのスコーン
レモンのマフィン
りんごのタルト
キャラメルナッツのタルト

の、予定です

11時半openです。

spoon
鹿児島市上竜尾町12-24
08064051886
spoon-kitchen330@ezweb.ne.jp

どうぞ、良かったら遊びに来てくださいね。





お知らせ↓
23日のお教室、
おひとり様キャンセルが出ました。
気になる方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしています。
  


Posted by spoon at 22:59Comments(0)

2015年09月19日

9月19日の記事






こんなにこんなに



外は明るく晴れているのに
わたし、なんだか
心が元気がなくて

おうちにひとり。
寂しいなぁ… 



冷凍していたパンを温めなおして
自分の分だけの簡単なそれを
作る。



思いのほか
卵の下のスライスしたトマトが
とろける美味しさで



この後アチチのパンの上には
バターとシナモンをパラリと振ったら、それも、美味しくって



心がほんの少し
元気になったのが分かりました




口にするもので
その人の心を溶かせたらいいな。
って、そんなことに
いつも想いを馳せながら
お菓子や、お料理を作っているかもなぁ。



今日は、
こんな簡単なそれなのに。




自分の心がトロリと
ほんの少しだけ溶けたのが分かりました





  


Posted by spoon at 13:16Comments(0)

2015年09月19日

9月19日の記事








花マルな日々を

かえちんは
こうやって、ちいさな幸せと笑いをね、分けてくれる。

かえは、
ポケットが、4つ外に出てても
あまり、ポケットに重要性を求めていないから、帰ってくるまでずっと出てるし

長さの違う靴下を履くときは、
片方を曲げて長さを揃えたり

なんだか、ちくはぐなんだ。

けど、それでいい。

自由で、甘えん坊で、
がんばり屋さん。

わたしの、癒し





明日はお菓子屋さんの日です




  


Posted by spoon at 12:20Comments(0)

2015年09月16日

9月16日の記事








今日のお教室

無事に終わりましたよ

ちいさな男の子もパクパクぺろり
大人も子どもも同じものを
口にできる安心

お出汁もこんぶ本来の
大きさに戻るまでゆっくりと
待ってあげると
甘さを感じるほど
美味しいお出汁になります。

自然のものを
口にして、生かされているんだなぁ。

今月は、
秋鮭としょうがの土鍋ごはん
海老春巻き
季節の寄せ揚げ
きのこの蒸し物
杏仁豆腐 キウイソース
みたらし団子

です

来月は
皮から手作りの肉まんや
肉まんの中身を使って
ジャージャー麺を作ったり♡

あとは、
お菓子教室をする予定でいます。

お愉しみに
  


Posted by spoon at 15:33Comments(0)

2015年09月15日

9月15日の記事







あぁ。




うなぎのタレご飯が食べたい



明日はお教室です。



参加の方は
お気をつけて足を運んでくださいね。



愉しかったなって
想って帰っていただけますように



おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

  


Posted by spoon at 23:41Comments(0)