2013年07月15日
満喫
今日は久しぶりに家族全員がお休みで
1ヶ月に1回しかない、貴重な日。
普段はしたっこ野球が土日あるので
こんな風に貴重なお休みの日は
したいことをなるべく、出来る範囲でしよう!
と、言うことで
午前中は陶芸をしに行ってきました
初めての事で不安もありましたけれど
結構、集中して楽しめました
わたしは
スープカップみたいなのんと、リム皿みたいなのんが作りたくて…

こんな風な出来上がりです。
初めてにしては。
…どうなんだろう

なんとなく形にはなっているような気がしたのですけれど~
周りは少しご年配の方が多かったのですけれど、
みなさん、もう、プロのお手前でした
とってもお上手で!見学させてもらってから
恐縮しながら…作り出しました
今から2週間かけて乾燥させて、その後釉薬をかけるそうです
その時にもう一度足を運ぶのですが
色の付け方できっと、印象も変るだろうし
また、愉しみな時間が増えました
その時に、水玉模様や、ストライプにも、出来るそうです
したっこは
「ぎょうざを食べるとき」用に。と。

ぎょうざ専用の特別なお皿ですね。

うえっこのは、斬新過ぎて…
写真にも納めずに帰って来ました(アハハ!)

それから、
先週も、今日も
公園のコートを借し切って、うえっこのテニスの練習
専属コーチがいてくれるので(アハハ)
みっちり2時間。
見ているわたしはルールも分からずに
ただ、「お~入ったね~」「惜しい~」とか言いながら
なんだか、うえっこがテニスをする姿にまだ違和感を感じたまま
応援を愉しんでいます
したっこはその横で野球の練習を楽しみ
汗を流した後は
おふろでさっぱり
それから大きなお祭りへ
ぐるりと、特別な空気を一通り感じて
満足した所で
バスに揺られておうちへ帰って来ました
普段、車での移動が多いわたし達ですから
バスに揺られること自体もなんだか
ちびっこたちには特別な時間になったみたいで
ギュギュッと、みんなの愉しい!を詰め込んだ休日になりました
明日から、また学校
けれど、もうすぐ夏休み…
主婦にとったら、毎日のお昼ごはんが~
「給食」のありがたさを実感する日々が始まりますね~
それから、今月のお教室も
気付いたらそこまで迫っているのに、
全然、時間を作れずにこちらでのお知らせが出来ていませんね…
明日にはお教室のご案内もこちらでお知らせいたしますので
気になる方はぜひ、look!look!でお願いいたします
ちびっこたちは夢の中
今日1日を愉しくニコニコで終われたこと
良かったね
おやすみね。また、明日…
Posted by spoon at
21:34
│Comments(2)