2012年07月21日
日々
昨日も今朝も、
どこまで降れば気が済むのか・・・
そんな不安になる様なお天気でしたね
それでも、お天気はちびっこたちの味方をしてくれるかのように
集合時間の6時には小雨になり
試合が始まる頃には晴れ間が!
さすが、晴れ男達~

今日はうえっこ野球の応援
立派な球場で
電光掲示板にみんなの名前が出る
芝生の緑が眩しくて
みんなの顔がたくましくて
かっこよかった
試合中はみんな集中して同じところを目指す
それが観ているほうにも伝わってきて
観ていて本当に鳥肌が立つ場面もあったり
感動してしまいました
うえっこもなんだかちゃんと活躍してくれましたから
みんなが嬉しそうで、こちらまで嬉しくなってしまうほど

試合が終わってしまえばいつものほんわかさん達
今年の6年生はみんな優しくて穏やかさんばかり
したっこにもみんな優しく接してくれます
そんなしたっこは今日は一緒に応援で
同じチームの子と応援をがんばりました

野球談義に花を咲かせているのかと思い
耳をすましてみれば
「いや、ダニはもうちょっと大きいから」
・・・???
なんの会話だろう~
きっと、虫の話でもしていたのかもね!
さすがおちびさん方

疲れて帰って来たこんな日は
簡単におそうめんにしましたよ
たくさんのさっぱりを頂く
それから、やっぱりお買い物に行くと
したっこが「とうもろこしがあったよー」と、持ってきてくれますから
また、茹でて
湯気の上がった出来たてアチチをぱくり
お塩をぱらりとかけて甘みを引き出して
やっぱり美味しいし、茹でるだけの手軽さも手伝って
この初夏はよくとうもろこしを食べたなぁなんて思いながら
残ったりすれば、ご飯に混ぜたり
スープに、サラダの彩りにと・・・
なんにでも変身してくれるから
旬のものをシンプルに頂く
それが一番に美味しい食べ方だと思います
自然の恵み、力強さに感謝
明日もうえっこは試合
がんばれ。がんばれと、背中を押そう
昨日のspoonさんは、あの大雨でしたから
ゆるり時間でしたけれど
うれしい時間でした
ゆっくりじっくりとお話が出来る時間は
わたしにとっては、必ず何かを得られる貴重な時間だから
それに、昨日はspoonさんが始まったころ
良く足を運んで下さっていた方や、
ずっと気になっていた方が
足を運んで下さいました
なにかのきっかけで、思い出してもらえることも嬉しいことです
いつもいつもありがとうございます!!!
昨日は傘を持たずに学校へ行ってしまったちびっこ達に
今日はお迎えには来れないからねと
手紙を添えた傘を
靴箱にかけてからspoonさんへ向かいました
そんな時のお手紙にこれがかわいくて、重宝します

「おりがみ」
最近の折り紙事情はなんてかわいいんでしょう
ボーダーや水玉
わたし好みのものを見つけては
買い込んでこうやって小出しにしています
それから、
たくさんのメールやお電話をありがとうございます
弱さを見せてしまうことに
ためらいはあるのですが
やっぱり人は日々過ごしていく中で
たくさんの出来事があって
幸せなことも、悲しいことも、嬉しいことも、辛いことも
なんにも無くて、心がぽっかりとしてしまう事だって
いろんな事があるから
そんな中で小さな楽しみや喜びを見つけて
少しでも、前を向いていけたらとね、
そんな小さな事を思うんです
わたしに出来ることは限られているから
出来ることをひとつずつこなしていくしかないのかな
と、そんな事を思います
どこまで降れば気が済むのか・・・
そんな不安になる様なお天気でしたね
それでも、お天気はちびっこたちの味方をしてくれるかのように
集合時間の6時には小雨になり
試合が始まる頃には晴れ間が!
さすが、晴れ男達~

今日はうえっこ野球の応援
立派な球場で
電光掲示板にみんなの名前が出る
芝生の緑が眩しくて
みんなの顔がたくましくて
かっこよかった
試合中はみんな集中して同じところを目指す
それが観ているほうにも伝わってきて
観ていて本当に鳥肌が立つ場面もあったり
感動してしまいました
うえっこもなんだかちゃんと活躍してくれましたから
みんなが嬉しそうで、こちらまで嬉しくなってしまうほど

試合が終わってしまえばいつものほんわかさん達
今年の6年生はみんな優しくて穏やかさんばかり
したっこにもみんな優しく接してくれます
そんなしたっこは今日は一緒に応援で
同じチームの子と応援をがんばりました

野球談義に花を咲かせているのかと思い
耳をすましてみれば
「いや、ダニはもうちょっと大きいから」
・・・???
なんの会話だろう~
きっと、虫の話でもしていたのかもね!
さすがおちびさん方

疲れて帰って来たこんな日は
簡単におそうめんにしましたよ
たくさんのさっぱりを頂く
それから、やっぱりお買い物に行くと
したっこが「とうもろこしがあったよー」と、持ってきてくれますから
また、茹でて
湯気の上がった出来たてアチチをぱくり
お塩をぱらりとかけて甘みを引き出して
やっぱり美味しいし、茹でるだけの手軽さも手伝って
この初夏はよくとうもろこしを食べたなぁなんて思いながら
残ったりすれば、ご飯に混ぜたり
スープに、サラダの彩りにと・・・
なんにでも変身してくれるから
旬のものをシンプルに頂く
それが一番に美味しい食べ方だと思います
自然の恵み、力強さに感謝
明日もうえっこは試合
がんばれ。がんばれと、背中を押そう
昨日のspoonさんは、あの大雨でしたから
ゆるり時間でしたけれど
うれしい時間でした
ゆっくりじっくりとお話が出来る時間は
わたしにとっては、必ず何かを得られる貴重な時間だから
それに、昨日はspoonさんが始まったころ
良く足を運んで下さっていた方や、
ずっと気になっていた方が
足を運んで下さいました
なにかのきっかけで、思い出してもらえることも嬉しいことです
いつもいつもありがとうございます!!!
昨日は傘を持たずに学校へ行ってしまったちびっこ達に
今日はお迎えには来れないからねと
手紙を添えた傘を
靴箱にかけてからspoonさんへ向かいました
そんな時のお手紙にこれがかわいくて、重宝します

「おりがみ」
最近の折り紙事情はなんてかわいいんでしょう
ボーダーや水玉
わたし好みのものを見つけては
買い込んでこうやって小出しにしています
それから、
たくさんのメールやお電話をありがとうございます
弱さを見せてしまうことに
ためらいはあるのですが
やっぱり人は日々過ごしていく中で
たくさんの出来事があって
幸せなことも、悲しいことも、嬉しいことも、辛いことも
なんにも無くて、心がぽっかりとしてしまう事だって
いろんな事があるから
そんな中で小さな楽しみや喜びを見つけて
少しでも、前を向いていけたらとね、
そんな小さな事を思うんです
わたしに出来ることは限られているから
出来ることをひとつずつこなしていくしかないのかな
と、そんな事を思います
Posted by spoon at 21:01│Comments(2)
この記事へのコメント
spoonさん地のソーメンはやっぱり違いますね
Posted by 今夜は匿名よん♪(´ε` ) at 2012年07月21日 23:33
匿名希望さん~
なんとなく、誰だかわかる~
アハハ!
食べにおいで~☆とうもろこし、美味しいですよねん。
なんとなく、誰だかわかる~
アハハ!
食べにおいで~☆とうもろこし、美味しいですよねん。
Posted by spoon
at 2012年07月22日 07:19
