2012年09月26日

happy birthday to hina


  昨日はね

  
  うえっこの12歳のお誕生日でした♪


  早いね。


  来年は中学生


  まだまだ、かわいらしさが残る12歳


  プレゼントが、いろんな人とかぶったわたし・・・


  「図書カード」(うえっこに関しては絶対に喜んでくれるプレゼントだから)


  昨日で相当な額の図書カードを手にしたうえっこは


  本当に満足気で


  「いろんな本が買えるね」って。わくわくしている様子が分かるほどのそれ


  「本好き」はね、本を選ぶのも楽しい時間


  「これどうぞ」って買い与えるよりも


  どんな内容なのかを想像して、そして読んでみる・・・


  そんな作業がきっと心を豊かにすると想うし、

  
  吸収するのも早い気がします。


  本が好きなうえっこ


  そして、絵を描くことが好きなうえっこ


  わたしの中で、これは伸ばしてあげたいなぁと想う部分


  あとは自由に、気ままに


  そんな感じで人生を楽しんでおくれ


  
  
happy birthday to hina



  

  お誕生日のケーキは「ぶどうのタルト」がいいと


  言っていたから


  お教室が終わってから~作ったよ。


  ほんと1時間もかからなかったー

  
  急げばなんとか作れるもんだなぁと、自分を褒めながらね(アハハ)


  夜ご飯と平行して作ったよー


  でもね、野球だったから7時ごろにおうちに帰ってきたし


  なんだか夜ご飯で大満足で


  結局タルトまでたどり着かず・・・


  そんなに急いでまで作ることなかったなぁと、想いながら・・・


  
  私の中ではまだまだちびっこのふたり


  そんなふたりの会話を聞いていると


  ほほえましくて、頭をわしゃわしゃと撫でて、ぎゅーっとしたくなる


  最近の嬉しかったこと、最近の悲しいこと


  ひとつずつ挙げて、そのことに対してみんなで共感し


  悲しいことに関しては解決策や、どうやったらいいのかを考える


  こう、言葉にすると難しそうな会話に聞こえるけれど


  いたってシンプルに答えを出す

  
  そうしてから、みんなで笑い合う


  
  ・・・そんな少しあとには、兄弟けんかだってするけれど


  理由も「えんぴつ1本」それだけだから


  仲直りも早いし、それもやっぱり必要なこと


  
  最近は作ってみたいものが多くてね


  そのひとつが「アメリカンドッグ」だったのです


  
happy birthday to hina




  
  あの、コンビニで売っているそれ


  ホットケーキミックスを買うことがないわたしは


  適当にお粉やたまごを混ぜて


  ウインナーにまとわせて揚げてみたら


  意外に出来るもんだー


  ちびっこたちにも「めっちゃ、うまい」「めっちゃうま~い」のお声を頂きました!


  わたし的にはもう少し衣は甘い方がコンビニのそれに近い気がするから


  もう少し甘く作ってみようと思う


  なんでも、とりあえずは自分で作ってみる


  これ、大事


  本当はもう少しかわいくしてから写真を撮りたかったけれど


  その前にみんなのお腹の中に収まりました


  したっこなんて日記に書いていましたし


  最近したっこの日記と言えば

  
  夜ご飯のことや、お昼ご飯やおやつのことが多くて

 
  なんだか、少しプレッシャーなのです


  とりあえず、「おいしかったです」で終わってくれるからまだいいのだけれど


  これが、ほら「もうちょっと甘かったらよかったなぁ」とか


  「あんまりおいしくなかったです」とかで終わったら


  わたし、ショックかもー


  でも、「食べること」を楽しめることはいいことですから



  さすが、わたしの子


  食いしん坊



  それから

  
  昨日のお教室も~

  
  とーってもと~っても楽しかったです


  はじめましての方もいらっしゃいましたが


  和気あいあいと進んで


  上手に~出来ました


  
happy birthday to hina




  時間が経ってもほかほかアチチ


  
happy birthday to hina


  



  蒸篭を使ったあとは



  
happy birthday to hina




  こうやって風通しのいいところで


  しっかり乾かします


  その姿もわたしは好き


  
  明日は最後の「肉まんの会」です


  ご参加される皆様


  楽しみに来て下さいね~



  にこにこアハハな1日になりますように



  
  

  


  



Posted by spoon at 09:53│Comments(6)
この記事へのコメント
時間がないなかタルトまで作れたんだね(*^^*) ( 気にはなりつつあの後バタバタで~長男病院行き(--;) )
食べれなかったとしてもそこに自分のリクエストしたケーキがあってひなくん嬉しかったと思うよ~(^-^)/
偉い!!つばさちゃん頑張ってるよ!!

ひなくんお誕生日おめでとう!!!
つばさちゃん12年間お母さんお疲れ様(*^^*)これからも子供と一緒に日々成長だね~
Posted by うりぼう at 2012年09月26日 14:51
スプちゃん♪こんばんは★
☆☆ステキな(^3^)/バースデイ☆☆
ホント(T^T)ホント(T^T)スプちゃん頑張ってるo(`^´*)キラキラ☆ミ輝いてる☆ミ
12年間のお母さんてステキな(^3^)/言葉だね♪(*^^*)♪
うりぼうさんは言葉の魔術師(*^^*)♪
ステキ♪ステキ♪
わたしもお母さんになって12年
(^-^ゞ同い年ダネ!仲よしさんダァ♪
スプちゃんをお手本に,わたしも私なりに娘達と成長して行くね♪

( →_→)HKB 52の正解がだんだん言いづらくなってきたァ→→(>_<)
Posted by HaHaりん at 2012年09月26日 21:16
ひな〜誕生日おめでとう!
またさらにイケメン度UP〜^o^
子どもにとっての誕生日は数日前からドキドキワクワクするもんで。でも最近ではあまり大きくならないで〜って思う瞬間もいっぱいあったりして。

先日、初の人間ドックの問診票に10歳もサバを読んだ数字を堂々と記入し看護師さんに呼ばれた私。
…誕生日…年齢を重ねるって怖いことよね〜^o^
Posted by しるこ at 2012年09月26日 22:43
うりぼうさん
ありがとーーー。ひなちん~。すきすき。
ご飯のリクエストは「たくさん食べたい」だったので・・・質より量みたいな・・・
なので満足するまで食べさせました~
ほんと、お母さんにも感謝。わたしを産んでくれたことでひなかえが産まれてきてくれたんだもの~。ありがとう!お母さんの日だね。
Posted by spoonspoon at 2012年09月27日 18:07
HaHaさま
ありがとー。ありがとー。お母さん歴がおんなじ♪それだけで、心強いもんですね。わたしも悩みながら、クネクネ道を進みながらの12年。きっと今からだってずっとそう。でも、目の前にいるちびっこたちの成長を一緒に楽しみながらわたしも成長していけたらなぁ~。と、思うよーーー。
ムム・・・HKB 52 ・・・気になる。
Posted by spoonspoon at 2012年09月27日 18:12
しるこさん~
ひなーーー。イケメン・・・では、ないけどーーー(;*;)
私にとったら、いつまでも一番好きな人かもしれないなぁ。
そうなの!あまりに時間が経つのが速くて、止まって!と思うときもあるけれど18歳やハタチになったときの彼の姿を想像するのも最近はドキドキしたりする。それこそ心配になる位めっちゃイケメンになったらどうしよーーー。(笑)
ないけどね。でも、産まれて来てくれた事、元気でいてくれることに感謝だね。
・・・10歳はサバ読みすぎたね・・・せめて2しゃい位・・・

ってか、しるこはん~誰なの~?
「ひな」って言うくらいだからめっちゃ近いよね・・・?
Posted by spoonspoon at 2012年09月27日 18:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
happy birthday to hina
    コメント(6)