2013年03月25日

幸せな気持ち


  この何日かは、


  うえっこ卒業のことで


  いろんな方から、お祝いの言葉を頂いたり


  わたしの事まで気遣って下さったり


  本当に、周りの方々に恵まれているわたし達は


  幸せだと。


  
  そう想います


  誰に話を聞いても穏やかな彼


  「ひなちんは優しいよね」「ひなは誰にでも優しいよね」って言葉を


  「かえが大好きだよね。ひなは」って言葉を


  たくさん聞きました



  たまにわたしも聞いてしまう


  「ひなはなんでそんなに優しいの?」って。


  それ位優しい


  
幸せな気持ち




  先日も、野球の卒団式へ行くために車に乗り込んで


  会場のほんの近くまで来たところで


  忘れ物に気付いた私に、


  「あはは。ドライブになったね。気分転換になったね。」って~



  …いや、優しい大人みたいな対応に心が救われるわたし


  もちろん取りに帰ったけれど



  すごいなぁと、想う


  この穏やかさ


  逆だったら、わたしきっとプリプリしてしまうはずで(アハハ)


  子どもに教えてもらうことは本当にたくさんあって


  大人のわたしの方が成長させてもらっている感覚


  
  新しい生活がもうすぐ始まる事に


  きっと、愉しみもあるだろうけれど


  不安もあるだろうから


  大丈夫って背中を押して上げれるように


  がんばれってぽんぽんって肩をたたいてあげれるようにしよう



    
  それはしたっこも同じで


  3年生から初めてひとりで学校へ通います


  うえっこ大好きで、頼り切っていた小さな彼の方が


  きっと、不安だろうなぁ



  それは、今朝から、もうそうで


  修了式に、泣きながら行ったよー


  もうね、「ひなは行かないんだって」こと分かっているから


  朝も、ぐずぐずさんで~(アハハ)


  ひとりで泣きながら行きました


  時間もギリギリに



  わたしは冷たいのかもしれないけれど


  そんな時、


  送って行かないようにしています


  きっと、本人は送って欲しかったと思うけれど


  どこかで必ず乗り越えなきゃいけない壁なら


  ぐっと我慢の、応援の仕方だってあると想うから


  それに、きっと、学校へ着いてしまえば


  大好きなお友達や先生に会って


  いつもの、あの人懐っこいしたっこに戻るはずだから


  …と、彼を信じてるわたし



  「がんばれー。ふたりとも」



  
  この何日かはお花を頂く機会もあって


  
幸せな気持ち

   


  

  たくさんのお花に囲まれて幸せ気分のわたし  
  

  それから、嬉しいお届けものが届いたのですけれど


  そのお話はまた次にさせて下さいね



  本当に嬉しかったのです



  おまけ


  
幸せな気持ち




  うえっこ6歳のお誕生日


  チョコのケーキを焼いて


  うえっこにクリームを飾り付けしてもらったのです


  それから、もう、6年


  この間のことのようにすぐにその風景は思い浮かべられるのに


  したっこの6歳の時よりも


  なんだか、しっかりしてるねうえっこくん


  かわいいなぁ~


  
  



Posted by spoon at 10:44│Comments(2)
この記事へのコメント
ひなちん大人通り越して神でしょ!?笑〜
尊敬だよね。まぢで(^-^)v
今日はおめでとうが言えてよかった♪
Posted by セロリ at 2013年03月25日 21:58
セロリちゃん
こちらこそ、ガラクタ…をありがとう。
嬉しいと、言ってくれてありがとう。
ひなちんにお祝いありがとう。
ひなちんは相も変らずに優しい。かえちゃんはぐずぐずさんだけれど愛しい。つばさはk,eも、だぁいすきよん☆
いつも、ありがとう~。
Posted by spoonspoon at 2013年03月26日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幸せな気持ち
    コメント(2)