2013年03月26日
嬉しい気持ち(長いよー)
先日、
嬉しい贈り物が届きました
わたしの方が「ありがとう」なのに
「ありがとう」って気持ちを届けてくれました

お菓子をお願いしてくださって、遠くの街まで届けたのです
そうしたら、お礼にと…
春のリースを送ってきてくださいました
それから、寄せ植えも

なんで、こんなに、わたしの好きとピタリとくるのだろうと
本当に嬉しくて
寄せ植えはおうちの顔とも言える玄関に
それから、リースは
ちびっこの部屋のドアに

本当に観ているだけで心が和む
大好きなお花
ミモザ
カラカラになった感じも好き
また、ゆっくりとおうちの子になっていきます
本当にありがとうrちゃん
お花が届いた箱が、ランドセルにぴったりで
それも、また嬉しかったのです
それで、ランドセル送りました
それから、昨日は
したっこが笑顔で帰ってきたことが嬉しかった
「学校間に合った?」「うん」
「すぐに泣き止んだ?」「うん」
「愉しかった?」「うん」って
良かった
ぐっと我慢の子育ては
こうやって、安心できるまでは
なんだか、大丈夫だったかな?と気になります
ですから、いつものしたっこでよかった
帰って来てから1年前の教科書類をまとめてもらって
今日、ゴミの日に出せてすっきり
1年間は前の学年の教科書だけは取っておくようにしているので
すっきりした所へ
各自、2年生の分と、6年生の分を閉まってもらってから
お部屋の大掃除をしました
大事に取って置いた絵本やおもちゃも
うちにはもう随分と幼い感じがして
小さな子どもちゃんのいる大好きさんたちにメールをすると
取りに来てくれて
おもちゃや、図鑑、それに絵本を
それぞれ選んでもって帰ってくれました
それにしても、まだまだうちには本が大量にあって
片付かないけれど…
ごちゃごちゃだ
好きはあまりに変らないものだとすこしうんざりとするけれど
やっぱりすきなんだもの
わたしの本が多すぎるね
この時期になると
1年間がんばった作品を持って帰って来てくれるから
それを眺めるのも好きな時間で
昨日もひとしきり浸って
うえっこの作文に感動したり
したっこの絵に笑わせられたりと、あっという間に時間が過ぎました
その中でも
嬉しかったのが

したっこの夢
「おかしやさん」
理由
「おかあさんがおかしやさんだからぼくもおなじにする」って
それに好きな食べ物のところ
「カフェショコラショートケーキ」って書いてあります
最近
「おかぁちゃんの作るショートケーキが食べたくなちゃったな~」と
そういえば言われているなぁと想って
なんだか、かわいくて嬉しい気持ちになりました
子どもはよく見ていますから
わたしも、ずっと「おかしやさん」でいれたらいいなぁなんて
そんな事を想ってしまいます
おまけ

したっこ
きれいに包まってテレビに夢中

したっこ、うえっこ
走り回る

いつも一緒
昨日、少しだけちびっこの部屋を模様替え
隣り合わせだった机を少し離して置いたら
したっこ「前の方が良かったな。ひなの横が良かったな~」って
どんだけ好きなんでしょうかね(アハハ)
Posted by spoon at 23:11│Comments(2)
この記事へのコメント
今、歯医者さんの待合室でこの記事に気づいて 読んだら なんか涙が出てきてる〜。・゜周りから怪しいオバはんに思われてるだろね(^^;;ま、見てないか(笑 来世 もまた人間に産まれかわれたら男の子を2人産みたいよ
Posted by ごはん at 2013年04月01日 11:38
ごはんちゃん
あはは。ごはんちゃん!ありがとう♪
つばさも、また来世もつばさに生まれて、ひなかえを産みたいよ!
ごはんちゃんのその優しいところ、本当に好きです。
いつも、ありがとうね!
つばさも、今日歯医者へ行ったよ…歯医者は嫌いなところのひとつ
あはは。ごはんちゃん!ありがとう♪
つばさも、また来世もつばさに生まれて、ひなかえを産みたいよ!
ごはんちゃんのその優しいところ、本当に好きです。
いつも、ありがとうね!
つばさも、今日歯医者へ行ったよ…歯医者は嫌いなところのひとつ
Posted by spoon
at 2013年04月02日 20:00
