2013年03月29日
別れの季節
大好きな家族が
だんな様の転勤でお引越しをすることになりました
小さな頃から野球を一緒にしてきたふたり
男子4人で一緒にピザを作ったこともあったね
夜の公園で花火をしたこともあったね
spoonさんのお菓子を谷山まで買いに来てくれたり
お教室にも、おうちでお菓子屋さんにも足を運んでくれました
本当に心が温かい家族
だんな様の人柄の良さも
今日のお見送りを見れば
それは、誰もが納得
本当にたくさんの人が集まって
応援してくれて、
別れを惜しんで涙を流していて
周りから愛されているのが分かるほどのそれでした
わたしも、たくさんお世話になった方なので
ほんの少しだけの気持ち
わたしにはこれくらいしか出来ないから
心を込めて
今までありがとうの気持ちをたくさん詰め込んで
焼きました

日持ちもするから
焼きたてを包んで

お渡ししました
そう簡単には会えない距離の様な気がして
とても寂しいのですけれど
きっと、どこの場所にいても
ニコニコのあの笑顔で
いろんな人に愛されるのだろうなぁと想います
遠くの街からずっと、応援しています
この季節は
さよならも多くて、心がぽっかりとすることもあるけれど
また、新しい出逢いの季節でもあるのです
それに、いつも近くにある
「ありがとう」や「大好き」も忘れてはいけないと想っています
小さな型で焼いたお菓子は
いつもありがとうの気持ちで

こちらは簡単に包んで
でも心を込めて焼きました
こうやって
思いついたように
「ありがとう」を伝えられる人でいれたらなぁ
最近うちのちびっこ達は
あいさつが出来ないから
…正確には、声が小さいから
なんだか、それがわたしは気になっていて
「ありがとう」「ごめんね」「おはよう」「バイバイ」
「いただきます」「ごちそうさま」
…こんな、あたりまえだけど
一番に大事にしたい言葉をちゃんと相手に伝えられるように
導いていこうと想います
子育てって、いつまで経っても終わらない
もう少し、小さな頃は出来ていたことが
あたりまえになって、出来なくなっている気がして
なんだか、悲しくて
伝えていけることはわたしの口から
どんどん伝えていこうと想います
子育て…
いくつになっても慣れると言うことはなくって
難しいです…

船の人と陸の人
この紙テープが
なんだか寂しさと
でもこの先にある希望をぐっと際立たせるような
そんな気がするのです
Posted by spoon at 23:09│Comments(2)
この記事へのコメント
おはよう!!
ワタシのお友達家族もお船に乗って明後日旅立ちます
春は少しさみしい季節だけどよくさよならは嫌いだから
またねってお別れしてきました
紙テープが私には切なく見えるな(笑)
また会えるよ!!きっと
ワタシのお友達家族もお船に乗って明後日旅立ちます
春は少しさみしい季節だけどよくさよならは嫌いだから
またねってお別れしてきました
紙テープが私には切なく見えるな(笑)
また会えるよ!!きっと
Posted by まるぱん at 2013年03月30日 07:04
おはようまるちゃん
すごいね、今丁度ブログ見たら、コメントが来てた!
かえちゃんはもう、野球へ行ったのよ~…朝が苦手なちいさな彼はぐずぐずしながらもがんばっている!
ほんとに。
この季節は寂しくて嫌んなっちゃうね。
でも、会えるもんね
きっと、会ったならとても普通に。
まるちゃんもお別れの時期だったのね
紙テープ切ないよね
すごいね、今丁度ブログ見たら、コメントが来てた!
かえちゃんはもう、野球へ行ったのよ~…朝が苦手なちいさな彼はぐずぐずしながらもがんばっている!
ほんとに。
この季節は寂しくて嫌んなっちゃうね。
でも、会えるもんね
きっと、会ったならとても普通に。
まるちゃんもお別れの時期だったのね
紙テープ切ないよね
Posted by spoon
at 2013年03月30日 07:13
