スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年06月13日

spoon



  ブログを見てくださっている方からの質問で


  「下書きしているの?」とか、「写真は何かいも撮りなおすの?」とか・・・


  最近よく聞かれることがあるのだけれど


  わたしのブログを見てくださっている方は


  ご存知のとおり~


  ゆるキャラ(?)なわたしが・・・


  下書きやら~写真を何回も撮り直すやら~

 
  できるはずもなくて(アハハ!)


  両方ともそのときの素直な気持ちです


  写真に関して言えば携帯で撮っているし(おしゃれな携帯じゃないし~)


  よく見たらしたっこの手が入ってたりするけれど


  気にしない



  




  

  その瞬間のその風景を切り取って


  お伝えできたらなぁと想うから


  それに、毎日毎日ゆっくり進むように心がけていても


  朝なんかは特に時間との戦いのときもあるわけで


  それでも、ここ最近はパタパタした感じではないなぁ


  ゆるい・・・全員が・・・


  心の中には前みたいにチクチクした何かはないし


  毎日が「ちいさな幸せ」で作られていくこともわかってる



  






  だから、昨日のspoonさんもゆるり時間の中


  大好きな方たちにお会いできてたくさんお話して(また?!)

 
  たくさんの元気をらえたり


  お茶当番で、ちびっこや他のお友達の成長が見れてひとりニヤニヤしたり~


  大好きさんとごはんが食べれて、たくさんのお話をしたり


  わたしきっと「楽しい」や「嬉しい」や「かわいい」には敏感なのかもなぁ


  どこかで意識してそうしている自分もいるのかも


  でも、その反面「悲しい」も「悔しい」も「切ない」もいろんなことがあります


  だけど、それはわたしだけではなくって


  生きていく中で誰しもいろいろな気持ちの中で日々を送っていると思うから


  わたしは落ち込んでたくさん考えて涙流しても


  そんな日々がもし続いても


  抜けれる道があることを知っているし、光を見つけたいとそう願う



  






  だから、笑っていられることはとても重要なこと




  さぁ、今日は何をしましょうかねぇ


  今年のわたしは


  学校のことあいご会のことでかなりの時間を費やしています

  
  ひとつずつクリアにしていかなきゃね!
  


  
  




    


Posted by spoon at 08:46Comments(0)

2012年06月11日

明日openです

  
  わたしがお菓子を焼きだしたきっかけを思い出していました


  それは


  「うえっこが産まれてきてくれたから」


  とてもシンプル

  
  言葉に残すとなんだかシンプルだけれど


  そこからわたしのお菓子の道はスタートしました


  そして、今もまだ続いているし


  きっとこれからも


  誰かの事を想いながら焼ける時間は


  きっとそんなに長くはないから


  「おかぁちゃんの味」として心の隅っこにでも残ってくれたらと願う


  それはうちのちびっこだけではなくってね


  わたしのお友達の娘ちゃんは普段ケーキを好んで食べないのだそう

  
  でも、「つばさのは大好き!」と言って、


  カフェショコラをペロリと食べてくれる


  そして、しまいにはホールをお願いしてくれました


  女子3人でペロリと食べちゃって!


  「パパには内緒」と言っていました(アハハ!)


  その子にとっても「つばさの味」として


  記憶の隅っこ~の方に残ってくれたらなぁ


  だって、赤ちゃんの頃から知っているんだもの!


  わが子のようにかわいいに決まってる!


  
  カフェショコラ


  見た目は地味だけれど、好きな人はこればかり手に取ってくれます


  以前お教室でもリクエストがあって作ったことがあるのですが


  来て下さった方も


  おうちでも焼いてくれているみたい!


  ゆるりお茶の時間にぜひどうぞ~


  明日も並びます


  






  そして


  こんなの見つけちゃった!


  コーヒー豆の形をしたお砂糖~


  かーわーいーいー


  誰かをお招きしたくなるね


  おうちでの小さなサプライズ


  そっと出せたらいいんだけれど


  わたし伝えたがりだからきっと黙ってはいられない


  「かわいいでしょ?」ってきっと共感を求めてしまうけれど


  そのときは「うん」って答えてね


  小さな幸せと、ちいさな贅沢


  それはきっと心のゆとりに変わるから


  そんな小さな何かを見つけながら日々を過ごしていこう


  意識して過ごすことで


  気持ちがうんと変る気がするから



  な、なんと


  たった今、甥っ子が誕生しました!!!


  ひゃ~!!!


  嬉しい報告がまた、わたしを幸せにするのです


  
  「命」大切にしていかなきゃですね



  明日はspoonさんopenです


  11:00~ですが

  
  明日は野球のお茶当番なので(@-@;)


  15:00頃までです



  どうぞよろしくお願いいたします!



    


  
  
  

    


Posted by spoon at 23:03Comments(6)

2012年06月10日

「ありがとう」の気持ちでいっぱいです


  





  「ちいさなおうちでお菓子屋さん」

  
  急なお知らせにも関わらず


  たくさんの方たちが足を運んでくださいました


  「来てくれるかな・・・」と、ドキドキしていたので


  たくさんの笑顔に会えたこと嬉しかった




  たくさんの元気な男の子、かわいい女の子に会えて


  小さな子を抱っこしたり、笑顔に癒されたり

  
  終始おばちゃんはニコニコでいれました



  いつも、いつも、


  この方達に支えられて今の自分がいること忘れないように


  わたしの成長と、ちびっこたちの成長と・・・


  同じ様に見守って下さる方たち


  本当にほんとうにいつも応援してくださってありがとうございます!


  はじめましての方たちも、ここに来るとみんな同じ空気


  すんなりとお友達になれちゃう!


  不思議なんだけれど


  そんな空気を見て、ひとりジーンとしてしまう自分がいました


  心が穏やかになる、特別な時間


  うえっこしたっこは野球に行っていたから


  みんなに「こんにちわ」できなかったけれど


  「楽しかった?今日はたくさん来てくれた?」

 
  と、みんなに会えなかったことを残念がっていました


  たくさんのお話をしながらゆっくりと


  2人の好きなお菓子を一緒に食べました


  
  嬉しい、たのしい、大切な時間を本当にありがとうございました



  


    


Posted by spoon at 21:42Comments(0)

2012年06月09日

お菓子

  わたしが好んで食べたり作ったりするお菓子は


  「ほら、そこにこれがあったから、焼いてみたのよ」みたいな


  その位の気楽なお菓子


  実はわたし、そのままのバナナを好んでは食べません

  
  バナナジュースやバナナケーキ


  そうやって手を加えたものはとても好きなのに・・・


  だからね、バナナを買う目的は


  ちびっこのおやつ以外には、「バナナケーキ」を食べたいから!


  それなんです。


  だから、熟すまでの日にちをゆっくりと見守らなくてはいけなくて


  バナナをおうちに連れて帰ってきてから


  バナナケーキを焼くまでには少しの我慢が必要なわけで・・・


  なので、実は「それがここにあったから~」焼けるお菓子ではなくって


  わざわざ待ってから作るお菓子


  



  


  バナナ2本分を入れてあるからしっとり、香りもしっかり

  
  アイシングをするかしないか迷い中


  我慢できなくて端っこを薄くスライスして味見


  お砂糖をほとんど使っていないからバナナの甘みが素朴でいいな


  
  





  クリームをとろりとかけたら立派なお菓子に変身ね


  軽いし主張しないから朝ごはんにも向いているかも


  塩気のあるウィンナーやベーコンと合わせてもきっと美味しい


  だからアイシングはいらないな、という結論



  そんな素朴なお菓子が好き


  ちびっこたちも「うまうま」言ってぺロリ



  
  明日は


  「ちいさなおうちでお菓子屋さん」です


  
  「いつもいつもありがとう」の感謝の気持ちを込めて


  お菓子を焼きます。


  あまりに突然のお知らせでしたので・・・


  のんびりかと思いますが~

  
  ゆるり~お待ちしています


  いつものお菓子+違うお菓子も焼く予定です。


  ニコニコ笑顔お待ちしています~

 
  * 住宅地になりますので、

     近隣の方々にご迷惑がかからないようにしたいと思っています。

     どうぞ、ご協力をお願いいたします


 
  11:00open~15:00close (その前に完売しましたら終了となります)


  
  明日もまた素敵な出逢いがあるといいな・・・


  お待ちしています!



  ドキドキ・・・


  



  

  


  

  


    


Posted by spoon at 18:08Comments(2)

2012年06月08日

お知らせ look!look!

  




  

  突然のお知らせになります~


  急遽、


  「ちいさなおうちでお菓子屋さん」します~


  なんと、あさって。日曜日


  11:00~15:00まで


  その前に売り切れることがあれば、こちらでお知らせいたします。


  なかなか谷山まで足を運べない皆様


  どうぞ良かったら足を運んで下さいませ!


  お飲み物やスープもご用意しています!


  わぁ!なんだかさっき思いついたのに楽しくなってきました!


  お菓子なに焼こうかなぁ~



  あまりに急すぎてすいません


  

      駐車場は2台ご用意していますが、私道のため大きい車はきっと入れません・・・

      お尋ねください。


        



   たくさんの笑顔に会えますように!


  明日はspoonさんお休みをいただきます。


  よろしくお願いいたします。


  

  

  

    


Posted by spoon at 11:21Comments(4)

2012年06月08日

朝はホットケーキ


  眠りにつきながら


  「朝ごはんどうしようかなぁ」と考える


 
  今朝はお米も切らしていたし


  昨日焼いたパンにはちびっこの苦手ないちじくとくるみが入ってる


  どうしようかなぁと心配になりながら


  なかなかお布団が恋しくて出られない


  その中でもぞもぞしながら考えて


  「ホットケーキにでもしよう」と思いたち


  眠たい目をこすりながら


  ボウルに卵と砂糖、そこにお粉をふるって入れて、途中牛乳を加える


  香り付けにバニラオイルを振るのだけれど


  寝ぼけていたからレモンエッセンスをフリフリ・・・


  「わぉ」と香りで気付き小さなため息


  慌ててバニラオイルを振り入れて


  小さく焼きました


  





  コツはねテフロン加工のフライパンでオイルをひかずに焼くこと



  以前「ホットケーキミックスとか使わないの?」と聞かれたことがあって


  そういえば、頂くことはあっても買うことはないなぁと気付きました


  おうちにあるので量らずにどんどん投入するだけでも


  こんなに美味しく焼けるなら、買うこともないのかなと思ったり


  でも実は使ったことがあまりないから


  ホットケーキミックスを使って何かお菓子を作るという事が苦手だったり


  ほんとはそんな感じ


  





  今日の朝ごはんで1番美味しかったのはオレンジ

  
  とても甘かった


  得した気分でお片づけ

  
  お野菜があまり摂れなかったなと少しの反省と・・・



  それからゆっくり珈琲を一杯


  毎日の朝の風景


  
  昨日はね本当に大切な1日になりました


  大人になってからはあまり全部自分を見せれるような


  そんなお友達ってできないのかなぁと思っていた自分がいたけれど


  わたしの周りには本当にステキな大人が多くてね


  でも、きっと何かが似ているから・・・


  引き寄せられるのだと思う


  ニコニコ笑っている人もたくさんの想いを抱えていることもあって


  心では泣いていることもある


  それを見せないことは強さでもあるけれど


  だれかに寄り添って泣くことも必要な・・・そんな時もある


  それを流したらきっとすっきり前を向くことができるし

  
  少しのもやもやはなんとなく中和されて少し心は軽くなる


  わたしはこの歳になっても


  大好きさんが増えています


  本当に心の栄養源が似ている


  みんながんばっているんだなぁと思う時間


  わたしはゆるいなぁ・・・


  でも、わたしは自分の「大事」がはっきりとくっきりと分かっているから


  今はそんな風にゆっくりと進む時期なんだと思ってる


  悩みながらだけれど


  今のわたしにはそうやって進む事しかできないからね


  それでいいんだよ~とまた、自分を甘やかす日々に戻る・・・


  
  





  
  大好きさんに会うために昨日焼いたパンは


  バーガー用の袋に詰めたらなんだかシュークリームのように見えて


  ひとり「なんだかかわいいなー」と呟く

  
  箱に詰めるとなんだかかしこまってしまったから


  あえて外はシンプルにと思い細い麻紐を二重にかけるだけに


  





  お昼は

  
  sちゃんが予約してくれていたカフェでお野菜たっぷりのプレート


  





  
  どれも、これも美味しくてひとつひとつに感心しながら


  味わって食べました

  
  うれしいサイズのアイスコーヒーとデザートまでペロリ平らげ


  大満足の時間


  それからもひたすらお話が尽きなくて


  sちゃんには帰るまでの間になんど「大好き!」と言われたことか~(アハハ!)

  
  うれしいなぁ

 
  わたしはなんにも特別なものを持ってないから


  自分に自信があるわけではないし

  
  むしろ周りに追いつきたくて踏ん張っているのかもなぁ


  いつもそこにいるだけで周りを明るく照らしてくれるsちゃん


  会うだけでわたしが元気をもらえる!


  rちゃんは都会育ちなのに本当に気さくできれいで優しくて


  こんなに完璧な人がいるのかと~驚くのだけれど


  少しポケッとしていてそこがまたまた安心させてくれる


  「おたんこなす」とか久しぶりに聞いたし!


  きれいな顔してそんな事を言うrちゃん~ かわいい!


  いろんな人が周りにはいるけれど


  わたしの周りには本当にステキ大人がたくさん!


  その人たちは大なり小なりたくさんの想いを乗り越えてきたからこそ


  強いくて優しいんだと思う


  本当に大切な1日になりました



  「ありがとう」

  

  

  


    


Posted by spoon at 08:55Comments(2)

2012年06月07日

日々のこと



  少し前から、思っていたことがあって・・・


  男子の靴下ってなんでこんなにも汚れて帰ってくるんだろう?という疑問

  
  野球だけではなくって


  学校へ履いていく白い靴下


  いっそ黒も可能になればいいのに


  なんて・・・


  そんな現実逃避をしたくなるよな


  その位の汚しっぷり


  「上靴はいてないの?」と思い、聞いてみても

  
  「え~~~かえ履いてるしっ」みたいな~


  どうしたもんかと最近ずっと考えていたわけですよ


  行き着いた答えは


  これなんですよ。奥様


  





  「洗濯板~」


  すごいから!これ


  気になっていたのになんでもっと早く使わなかったのか


  その時間が惜しいくらい


  まず少しの間(わたしは1回目の洗濯の間くらい)ワイドハイターに付けておき


  手が開いた頃に


  固形石鹸と洗濯板でゴシゴシ


  そうしたら、すごい汚れだから~


  今までは・・・見れなくなったら新しいの~と思っていたけれど


  少しはその間隔が伸びそうな


  そんな嬉しい出来事


  こんな事でとおかしいけれど、日々の小さな出来事でなんだかうれしくなる


  そんな調子で進んでいます


  今日は朝から

  
  せっせとパンを焼いて


  大好きさんに会いに行きます


  今、焼きあがったばかり


  





  「いちじくとくるみのパン」


  全粒紛やライ麦が入ったパン


  いい香り


  誰かを想ってオーブンに向かう時間


  わたしの大好きな時間

  
  それは相も変わらずぶれないこと

  
  

  でも今日は、朝から

 
  ちびっこたちにも出来たてパンを焼いてあげようと


  張り切っていたら、出る時間を過ぎてしまって


  ちびっこたちは「行きたいけど、食べたい!」みたいな・・・


  そんなバタバタ感


  それでも、出来立てのソーセージパンをほおばって


  ペロリと平らげ元気良く学校へ行きました


  「ありがとう」


  この子達が元気でいてくれるから


  わたしも、がんばれるし、


  ・・・大人時間楽しめる~


  ってことで楽しんで来よう~♪(アハハ!)



  また、そのお話は夜にでもさせてくださいね



  


  


  


   
    


Posted by spoon at 10:49Comments(2)

2012年06月05日

openですが、11:30~です


  すいません・・・


  本日11:30~のopenになりそうです・・・


  そして張り切ってパンも~なんて昨日アップしたのに


  パンはないです~


  申し訳ありません


  






  お菓子と一緒にお待ちしています!



  どうぞよろしくお願いいたします。


 


    


Posted by spoon at 09:50Comments(0)

2012年06月04日

気になること

  主婦にとって「隣のおうちのお昼ご飯」って気になりませんか?


  ランチばかりできるわけじゃないですしね


  わたしはたまにしかお昼をおうちで食べることがないので


  おうちにいれる日は


  こうやっていたって普通のなんでもないお料理を食べるようにしています


  冷蔵庫の整理にもなりますし

  
  少しだけ残った前の日の副菜も


  今夜、食卓に並べたってあまり人気もないだろうし・・・


  だったらお昼に食べてしまうのです 


  写真に残すとどうやっても質素なお昼だから


  なんだか恥ずかしいけれど・・・



  





  やっぱりお野菜中心になりますけれど


  ご飯と高野豆腐の煮物を蒸篭で温めなおすついでに


  ブロッコリー、モロッコいんげんも一緒に蒸したり


  自分で漬けたピクルスを添えたりすれば

  
  



  
  
  もうそれだけで十分にいい


  お吸い物も、器にみりんと白だし、お塩を少しずつ入れて


  お湯を注いだだけ(@*@;)!!!


  そこに美味しい青海苔と手まりふ


  納豆だって器に移すだけで1品になるし

  
  ただ、そのひと手間で気分が違うってこと


  ごはんもチンと温めるより


  蒸篭での温めなおしはふっくらとなる気がします


  日々の生活の中でのちょっとした心持ちで


  毎日は楽しくなる!


  わたしの伝えたい事は「おかぁちゃんの味」


  シンプルなご飯でも美味しくいただけるのです



  
  でも・・・

  
  残念なのは、洗車をしても、しても、しても・・・


  直後や次の日にはどか灰が降るってことーーー


  それだけは


  最近の憂鬱なこと


  おうちもなんだかざらざらだなぁ


  桜島はん・・・もうそろそろ勘弁




  
  明日はspoonさんopen予定ですが


  お天気が悪そうなのでまた明日朝にお知らせいたします


  パンも焼く気満々だったんですけれど~


  



  


  

  


  


    


Posted by spoon at 16:17Comments(5)

2012年06月03日

pizza

  
 
  したっこの

  
  「ピザが食べたい」との一声で、


  ピザを作りました


  





  いつもの生地だと、しっかり発酵時間をとるので


  ペコペコの私達には耐えられない


  そこで、ふくろで捏ねてそのまま焼ける生地に挑戦しました

  
  したっこにコネコネさせながら


  わたしはソースの準備


  でも、実際生地を延ばそうとしてもベタベタでなかなかに難しい・・・


  結局わたしが台の上で捏ねることになりましたが・・・


  それでも、発酵も15分くらいで済むし

 
  生地を作り始めてから

  
  食べ始めるまでそんなに時間はかかりませんでした



  





  冷蔵庫のお掃除も兼ねて


  スープも残り物のお野菜でミルクスープ


  それにまだまだあるじゃがいもでマッシュポテト

 
  これは隠し味にパルメザンチーズを入れてあります




  ソースも簡単に手作り


  これを作って置くとお魚のフライやソテーしたお肉のソースにもなります


  オレガノやアンチョビペーストを入れるとコクが出て美味しい


  





  少しだけおめかしなんかしてみたり・・・


  瓶に詰めるだけでなんだか特別なものに変る気がします
 



  それから


  今日はたくさん美味しいお野菜が手に入ったし


  お米も精米仕立てのものを買ってきました


  たまにこうやって少しだけの特別を食すことで


  いつものご飯も贅沢な食卓に変りますね


  いつもの土鍋でご飯を炊いて今夜は

  
  日本人らしく、和食にでもしましょう


  平凡な毎日

  
  だけれど、自分の気持ちの持ち方でだいぶ毎日は変る気がします


  わたしはやっぱり食べることが大好きだから


  そこに重点を置いてしまいますけど


  ひとそれぞれ


  それはどんなに小さくてもいいの


  自分の気分次第


  だってわたし、

 
  鹿児島産のブロッコリーってだけでなんだか嬉しくなれるもの!


  
 


  



  

  

  


Posted by spoon at 16:53Comments(0)

2012年06月01日

お休みのお知らせです。



  次回のopenは火曜日です。

 
  
  






  
  土・日・月はお休みを頂きます。


  よろしくお願いいたします。




    


Posted by spoon at 19:27Comments(0)

2012年06月01日

今日のおやつ


  桃のコンポート


  





  バニラアイスを添えれば立派なデザート


  






  おしとやかに食べたいけれど


  その心とは裏腹に


  たっぷりと食べれちゃう


  さっぱり冷たくて美味しい~


  


    


Posted by spoon at 14:49Comments(0)