2012年08月09日
今日のお菓子
いつものお菓子のほかにも
いろいろあるよ

かぼちゃのスープもあるよ

揚げじゃがいものキッシュもあるよ

真っ赤なりんごをことこと煮て

昨日の夜に
コンフィチュールにしたよ
ヨーグルトやアイスクリームにかけても美味しいよ
いつものお菓子もあるからね
どうぞ、良かったらのんびり遊びに来てくださいね
お待ちしています
あのかわいい親子ちゃんは
自転車で会いに来てくれるかなぁ~
にこにこ笑顔にお会いできること
楽しみにしています
Posted by spoon at
09:42
│Comments(2)
2012年08月08日
明日は「ちいさなおうちでお菓子屋さん」です
お知らせが遅くなりました・・・
すいません

明日は「小さなおうちでお菓子屋さん」です
場所 ・・・
日時 ・・・ 8月9日 11:00~15:00ごろまで
* もし、完売しましたら終了とさせていただきます。
* 近隣は住宅街となっておりますので
ご迷惑がかからないようにと、思っています。
どうぞ、ご協力お願いいたします
* 駐車場は小さなお車なら2台ご用意しています
細い細い私道を通るため、大きなお車は・・・きっとコワい~と思います
申し訳ありませんがお近くのコインパーキングなどをご利用くださいませ。
* ご不明な点などは
spoon 大川 までお願いいたします
焼く予定のお菓子
* カフェショコラ
* ベリーのチーズタルト
* レモンのマフィン
* スコーン
* ナッツといちじくのタルト
* アーモンドのぼうろ
* レモンのタルト
* りんごのコンフィチュール
* 杏仁さん
* キッシュ
などなど・・・
他にも焼けたら焼きます!
お楽しみに~♪
Posted by spoon at
20:59
│Comments(0)
2012年08月05日
明日はお休みです。
昨日のspoonさんは~
賑やかな1日になりました
お越しくださいました!皆様~
いつもいつもありがとうございます!
昨日は本当にたくさんのお取り置きメールや電話がきて~
パタパタとしてしまい(汗;;)
ご迷惑をおかけいたしました・・・
すいません
おかげさまで嬉しいことに早々と完売しました
ありがとうございます!
うれしいなぁ
もちろんお菓子を手に取ってもらえることも
とっても嬉しいことなんです
でもね・・・
あんなに小さかった子がもう歩けるのー(はぁと)
とか、こんなに上手にお話できるのー(はぁと)
とか・・・
そんな風に、いろんな子の成長を見れることや
一回り以上も違う若い(アハハ)かわいこちゃんたちとお話をして
刺激をもらえることも
ステキな歳のとり方をしている先輩方に会って
お話をさせていただけることも
そんな時間をもらえているこの時期に感謝だなぁ
と、しみじみ想います
嬉しい時間
おうちへ帰ると
お菓子が無いことに
したっこ・・・がっくり・・・
本当に肩を落とし「食べたかったな・・・」と言うもんだから
「なにがいい?作るよ~」と言うと
「チョコのやつ!」と、即答で・・・
結局ごはんのあとカフェショコラを作ってから
眠りに就きました

無ければやっぱり無いで食べたくなるのかもね。
今日は朝からしたっこの学校行事へ

1番小さな子がしたっこ
ダントツに小さい・・・
親が声をかけなくても勝手に円陣を組み
「がんばるぞー!!!」と、声を挙げていましたから
なんだか、頼もしいもんです
そのあとに野球へ~
最近の小学生は大変だな
今のわたしには確実に無理な運動量
汗をかいたら冷たいものを

頂き物の「白くま」
このくらい溶けたところを食べるのがすき
明日はspoonさんお休みを頂きます
その代わり火曜日open予定です。
今週は
8月7日(火)・・・ spoonさん
8月8日(水)・・・ spoonさん
8月9日(木)・・・ 「ちいさなおうちでお菓子屋さん」
8月10日(金)・・・ spoonさん
の予定です。
また、夏休み期間の急なお休みがあるかもしれませんので
こちらで随時お知らせいたします
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞご理解頂けたらと思います
Posted by spoon at
17:26
│Comments(0)
2012年08月04日
ありがとうございます。
なんだかありがたいことにお取り置きのご連絡
たくさん頂いております~

みなさん
取ってありますのでご安心を

なにがありますか~のメールも来ているので
カフェショコラ
ベリーのチーズタルト
いちじくとくるみのタルト
レモンのマフィン
杏仁さん
キッシュ
アーモンドのぼうろ
チョコチップクッキー
もものコンフィチュール
です
よろしくお願いします
今から、向かいます~
パタパタ。
わたしはspoonさん
ちびっこたちは野球へ~
Posted by spoon at
12:07
│Comments(5)
2012年08月04日
openです!
もう、こんにちわの時間ですね~
本日12:30~openです

キッシュ君や杏仁ちゃんなど~
いつもとは違うお菓子もありますよー

キッシュにはなんと有機のおくらが入っています~

出来たばかりの桃のコンフィチュールは
こうやって逆さまにして冷まします

はい!出来上がり
こちらはヨーグルトやアイスクリーム
トーストしたパンに乗せて食べても美味しい~です
さっぱりさん
もちろん杏仁ちゃんにかけても美味!
是非ぜひ
お散歩日和の本日
のんびりのんびりお待ちしています~
久しぶりの土曜日open
最近会えていなかったみんなにお会いできること
楽しみにしています
わたしが楽しみ
それから、いつもいつもいつも~足を運んで下さる
いつものその笑顔に会えることも
もちろん!
嬉しくて嬉しくて楽しみです♪
おまけ~
今日のお弁当は

3色丼と、たっぷりお野菜のペンネのサラダ
おうちで食べれる人たちにはお味噌汁付きです。
わたしはたっぷりのお茶を持っていこう~
spoonさんは12:30~売切れ次第終了です
他の店舗は夜9時まで開いているのかな?
Posted by spoon at
10:54
│Comments(0)
2012年08月03日
のんちゃんかぼちゃと夏ご飯そして贈り物とお知らせと
なんだか、へんてこなタイトル・・・
少し前にのんちゃん(ご近所さん)から
おすそ分けいただいたかぼちゃ

とぉても立派で甘くて
1個はすぐにペロリと食べてしまいました

うえっこが産まれてから
もうすぐ12年が経ちます
うえっこが産まれてこなければ
きっと、そんなに興味を持たなかっただろうなぁ
・・・と、そんな事を想うのが
「絵本」で
わたしがそれはまだ若かった頃なんて
本屋さんに行っても通り過ぎる程度で
見向きもしなかったのが
やっぱり絵本
それがうえっこが生まれてきてくれた事で
今までたぁくさんのステキな絵本に出逢いました
まだまだ小さいうえっこにそれはそれはたくさんの絵本を読んで
それから一緒に眠りに就くのが日課でしたし
幸せの瞬間
だからか、こうやって丸まるのかぼちゃを見ると
「あっ!すみれかぼちゃだ!」と、相も変らず言います
なので「これはのんちゃんかぼちゃだよ~」と、教えてあげます
今でも、先生にびっくりされて家庭訪問でも
「なんでこんなに本が好きなんですか?」と聞かれるほど
わたしも少しうんざりするほど~(アハハ!)
それはそれは本が大好きで、
字がたくさんの本だってじっくりと何回も何回も
集中して読むことが出来ます(もちろん漫画も読みますけれど)
その代わり、したっこは「本読むのキライ~」と
全然読めないのですが~・・・
やっぱり1人目に全力投球してしまった
わたしの責任だろうなぁ~
ごめんね
だから、「読んで」と持ってきてくれた絵本なんかは
最近は「あとでね~」とかではなくて、なるべくなら・・・
うん。・・・なるべくならね
その時に読んであげると
「嬉しい」と伝わるほどの笑顔を見せてくれるから
そのしたっこの笑顔にわたしは弱いなぁと、つくづく想う
そんな日々
最近は暑くて暑くて
キッチンに立つ時間をなんとか短くしたいわたしは
簡単なものしか作っていません
「spoonさんいつもなにを作るの?」と、聞かれたりしますけれど
たいしたものは作っていません~・・・
昨日の夜も
なんにも買い物に行かず
あるもので済ませようと冷蔵庫を覗いてみても
なんだかパッとしたものが思いつかずに
チャチャっと作ったら
なんだかとっても手抜きになりました

マーボーナスみたいのやら(なんか真っ黒だし!)
きゅうりやらトマトやら
卵豆腐(市販のものだし)やらとうもろこしご飯やらお味噌汁やら~
お恥ずかしい
でも、ちびっこたちには大好評で「めっちゃ美味しい~」を連呼してくれました
うえっこなんて、ご飯もお味噌汁も3杯ずつ食べた~
・・・こうやって見てみると
やっぱり夏野菜ばかりが食卓に並ぶのですね

「夏ごはん」
やっぱりチャチャっと作れて
身体を冷やす食品を摂ることでほてりをとってくれたりと
旬のものを食べることで栄養も摂れて
がんばらなくても
そんな風にゆるい感じの食卓でいいと思う
だってこの暑さじゃ動けないんだもの~
手抜き料理でも「愛情」があれば~いいのです
・・・と、自分に言い訳をしながら
ほんと、「かぁちゃんの味」だね
そんな夏の日ですけれど

「いつもありがとう」の気持ちを少しでも伝えたくて
こうやって少しのお菓子を詰め込んで
気軽に手渡すようにしています
「お中元」みたいだね

わたしの焼くお菓子は素朴だけど
それがわたしの目指すところ
「おかぁちゃんの味」
それが1番に落ち着く味ならいいなぁ
と、そんな事を想います
明日はドミらnight☆
いつものお菓子と、いつもと違うお菓子
桃のコンフィチュールも持って行く予定です
それから、「ベリーのチーズタルト」は今季は明日のドミらnightまでです
秋になるまでお休みです
食べ収めに是非来てくださいね~
よし、よし、
今から学校へ~
プール監視へ行ってきます
もちろん誰だかわからないほどの完全防備で!!!
Posted by spoon at
09:51
│Comments(0)
2012年08月02日
チョコレートのタルトとお昼ご飯
昨日のspoonさん
雨風の強い中
足を運んで下さった方、本当にありがとうございます
今日、東京のご実家に帰省されるというrさんから
詰め合わせをお願いされていましたので
昨日はたくさんお菓子を焼きました
娘さんと二人旅だそうで
ステキだなぁと、そんなことを想いながら焼きました
きっと、きっと楽しい思い出の旅になることでしょうね
台風の影響で飛行機がちゃんと飛べばいいのだけれど・・・
と、昨日はふたりして心配になりましたけれど
「無事に着いたよ」とメールが来ました
よかった。
それから今日は大事なあの子のお誕生日
お願いされていた
「チョコレートのタルト」を焼きました

本当は中にフランボワーズが入っているこのタルト
でも、子どもさんが「ベリー系が苦手」と、伺っていたので
フランボワーズ抜きで焼いて、上に乗せました
シンプルで、ベリー系やバナナ、それに柑橘系とも相性のいい
このタルト
冬になると人気者で
こうやってホールをお願いされることも多いです
「kちゃんお誕生日おめでとう~」
ステキな1年になりますように
hくんに全部食べられなかったかなぁ?(アハハ!)
こうやって誰かの思い出にこっそりと参加させていただけること
spoonさんを選んでくれること
うれしいなぁ。
いつもありがとう。本当に
帰ってからは
プールでお腹をぺこぺこに空かせた男子2人が待っていたので
フレンチトーストとクラムチャウダー

朝ごはんみたいなお昼ご飯になりました
食べ盛りのちびっこたちは
ぺロリと平らげてくれましたけれど
Posted by spoon at
18:00
│Comments(4)
2012年08月01日
本日openです
台風の近づいているらしい鹿児島
風がピューピュー吹いています
・・・が、spoonさん開いています
ちびっこたちは
出校日で
夏休み気分真っ只中のしたっこは
朝からなにやらグズグズ
朝ごはんを食べてやっとね
自分のペースになる
わたしの小さな頃は、夏休みでも
遊ぶものや場所がすぐ近くには無くて
母もその頃から働いていましたから
することもなく~なんだか1日が過ぎて・・・
「早く学校が始まればいいのに~」なんて、
そんなことを思っていたのを覚えています
今の子ども達は
夏休みは夏休みですることや、課題や、習い事
日々に追われているし
ゲームやテレビ
楽しいこともすぐ目の前にあるから
毎日飽きることなく過ごせるのでしょうね
なんだか、こんなことを考えると
やっぱりわたしの小さかった頃なんて随分と昔の話なんだなぁと思う
時間が経つのは速いものです
よし、よし、
spoonさんの準備を始めよう
なんだか、夕方ごろからは
きっと、台風の影響が出てきそうなので
早めに閉店をするかもしれませんので
どうぞご理解下さいませ
夏休み
なにが大変かと言うと
きっと、皆さん同じ気持ちだと思いますが
お昼ごはん
給食のありがたさを実感する日々・・・
今日はわたしがspoonさんなので
「のり弁」

定番のおかずと、朝の残りを(アハハ!)一緒に
ただ、詰めるだけ。
こんなお弁当でごめんよーと想いながら

ご飯の多い少ないは
自分のお箸で分かるのよ
ずっと、かわいいお箸にめぐり合えなくて
少し前に雑貨屋さんで見つけたお箸
キャラクター物のお箸に比べれば
お値段は少し上がるけれど
やっぱり使っていても
見ていても、違和感がないものの方が良くて(わたしが・・・)
お気に入りを少しづつ増やしています
11:30~のopenです
Posted by spoon at
09:21
│Comments(0)